ウィズダム英和辞典 第4版 单行本-精装 – 2018年11月23日 井上 永幸 (編集), 赤野 一郎 (編集) 《改訂の主なポイント》 ■項目数:約10万4千項目〔2千項目追加〕。 ■日常生活語彙の強化:Cランク以下の約2千項目に[生活]ロゴ,用例増強。 ■用例の大幅増補:日常生活語彙を中心に用例5千を増補。 ■論説表現の増強:論述文でキーとなる用例を約1,100収録,[論説]ロゴ。 ■定型表現の増強:定型表現(太字斜体)約7,500〔約500増補〕。 ■発音表記で((同化))レーベル:twenty /twénti/が/twéni/のように,近くの音に影響を受けて音が変化する同化現象に((同化))レーベル。 《特徴》 ◎文法に強い ?不可算名詞knowledgeにaをつけていい?〔→a, an, 7 語法〕。 ?進行形が予定を
例解学習国語辞典 第十二版 オールカラー 単行本 – 2023/11/29 金田一 京助 (編集), 深谷 圭助 (編集), 飯田朝子 (編集), 石黒 圭 (編集), 桂 聖 (編集) もっと引きやすく、楽しく使える新版! 小学生向け国語辞典ナンバーワンの『例解学習国語辞典』が、2024年度新教科書に対応した第十二版を刊行。 ◆ことばの数も大きく増えて、類書中大級の約40900語(総収録語数48800)。 ◆1100点以上の写真やイラスト、230点以上の表やグラフで理解が深まる。今回その多くを刷新。 ◆似たことばを正しく使える200以上の「使い分け表」も収録。 ◆ことばの説明に、活用やアクセントなど中学校以上でも役立つレベルの高い情報を掲載。 ◆さらに内容が充実。なのに重さはそのまま。
例解学習国語辞典第十二版?漢字辞典新装版 名探偵コナンバッグ付きセット 平装 – 2023年 11月 29日 小学館 (著) 国語?漢字辞典2冊セット特製バッグ付き 小学生向け辞典No.1! 累計売り上げ(販売部数)第1位の『例解学習国語辞典 第十二版』『例解学習漢字辞典 第九版新装版』が2冊セットで登場。 *通常版(B6判)のセットです。 【セットだけの特典】 ?化粧ケース入り。 ?「名探偵コナン」の特製バッグ付き。辞書2冊が入るので持ち運びに便利。 『例解学習国語辞典 第十二版』『例解学習漢字辞典 第九版新装版』は、全ページオールカラー、総ルビ! 辞書引き学習の深谷圭助教授や、筑波大学附属小学校国語科の先生などをはじめ
Marugoto: Japanese language and culture Elementary2 A2 Coursebook for communicative language competences "Rikai" / まるごと 日本のことばと文化 初級2 A2 りかい(JF Standard coursebook / JF日本語教育スタンダード準拠コースブック) ペーパーバック – 2014/10/8 国際交流基金 (著, 編集), 来嶋 洋美 (著), 柴原 智代 (著)
日中?中日通訳トレーニングブック CD付 単行本 – 2008/4/15 高田 裕子 (著), 毛燕 (著) 通訳養成メソッドにのっとった5段階トレーニングで通訳の基礎技術を身に付け、和文中訳/中文和訳のスキルを上げるテキスト。 商談、質疑応答、インタビューなどさまざまな場面を想定した新鮮なトピックを取り上げている。中国語の実力を伸ばしたい中級者に最適。 中国語キーワードにはピンイン、日本語キーワードにはふりがなを付し、課題文も、日本語のみ、中国語のみ、日本語?中国語による対話をバランスよく配すなど、日本語を母語とする学習者、中国語を母語とする学習者、どちらにも役立つ構成となっている。
[動画配信付] イメージでわかる!日本語の助詞 単行本(ソフトカバー) – 2022/12/23 家田章子 (著), 中村かおり (著) 助詞は会話で省略されることも多く、あまり重要ではないと感じている人もいるかもしれません。しかし、例えば「電車で寝る」を「電車に寝る」と言ってしまうと、助詞が1つ違うだけで全く違う意味になってしまい、うまく伝わらないかもしれません。 この本で助詞の持つイメージを学ぶことで、皆さんが自分の言いたいことを適切に表現できるようになることを願っています! 助詞を学ぶと、こんないいことがあります ↓ (Advantages of learning particles / 学习助词的好处 / L?i ích c?a vi?c h?c tr? t?) ☆ 自分の想いや考えを適切に伝えられるようになる To be able to con
カンタンなのになぜか伝わる こあら式 英 語のフレーズ図鑑 単行本 – 2023/11/13 こあらの学校 (著) 英会話のお悩みをこれ1冊でまるっと解決! カンタンなのに英語が話せる 英会話って苦手! 「いつも同じフレーズしか出てこない!」 「この言い方で相手を不快にさせないか心配!」 「大げさじゃない、ちょっとだけ。こういう程度の差ってどういえばいいかわからない!」 「正しい発音がわからない!」 「難しいフレーズは覚えられない!」 そんなお悩みを解決。 ポイント1 英語フレーズをMAP化 →バリエーションを増やし、いま言いたいことがすぐに出てくる。 ポイント2 タメ口から丁寧な表現までフレーズをグラデーションで
1回で合格!日本語能力試験N2 文法 日语能力考试 N2 语法 出版社 ナツメ社 出版日期 2019/9/13 出版地 日本 言語 日本語 大型本 224ページ 尺寸 25.7 x 18.2 x 1.4 cm ISBN-13 978-4816367212 附件 / 备注 (无) ◆試験範囲をしっかりカバー! 独学に最適! 試験はもちろん、日常でもよく見かける様々な文章表現に対応! 本書は、「日本語能力試験N2」の「文法」分野の対策テキスト 問題集です。 英語?中国語の対訳つき
[音声DL版]新にほんご敬語トレーニング 単行本(ソフトカバー) – 2022/11/29 金子広幸 (著) 「お願いする」「スピーチをする」などの機能?場面別に敬語表現が学習できる。 若手ビジネスパーソンが登場する実践的な会話が満載。 [英語?中国語?韓国語訳付] Learn various keigo expressions classified by function and settings like how to make a request or how to make a speech. Full of practical sample conversations featuring young businesspeople. [English, Chinese and Korean translations included]
英語でDORAEMON 音声つき: バイリンガルコミックス (2) 单行本-精装 – 2024年 4月 17日 藤子?F? 不二雄 (原著), カン?アンドリュー?ハシモト (著) 英語音声×英語×日本語で楽しむドラえもん ■シリーズ累計140万部!ドラえもんイングリッシュ?コミックス10年ぶりの新シリーズは、ドラえもんの名作まんがが【英語音声】×【英語】×【日本語】で楽しめます。 ■英語セリフ+関連表現が《音声サイト》でいつでも聞ける! 各ページの二次元バーコードをスマホで読み込めば、コミックの英語セリフと関連表現をネイティブスピーカーの英語で聞くことができます。「ドラえもん」の登場人物は主に小学生ですが、登場する英語は年齢を問わずネイティブスピーカーが日常使う
新ゼロからスタート韓国語 文法入門編 单行本-平装 – 2023年5月24日 鶴見 ユミ (著) 韓国語ビギナーがハングルを覚えて、基礎文法をマスターするための1冊です。 見やすい紙面でシンプルに学べるのが本書の特徴です。「文字?発音編」でハングルのしくみと読み方?書き方からスタート。母音と子音をていねいに解説します。「文法編」では基礎文法を54の「公式」にまとめて紹介しているので、頭を整理しながら覚えていくことができます。例文には補助カナが付いていて、ビギナーでも簡単に読めて発音できます。「公式」で学んだ後には、書き込み式のエクササイズでしっかり復習して、文法知識が定着します。 ダウンロード音声には各課の例文?単語?単語の意味
タッチペンで音が聞ける! ドラえもんはじめての 英会話辞典 ([バラエティ]) 大型本 – 2020/9/16 藤子?F? 不二雄 (原著), 宮下 いづみ (監修), むぎわら しんたろう (イラスト) ドラえもんの音声ペンで英会話が学べる! 大好評『タッチペンで音が聞ける!ドラえもんはじめての英語図鑑』に続くシリーズ第2弾は《英会話編》。英語を話したいとき、聞きたいときにドラえもんのイラストを音声ペンでタッチすれば、その場で英語の音を確認できます。日常生活ですぐに役立つ会話表現がたっぷり収録されています。 ◆小学校の教科書と英検5級に登場するものを中心に、約900の会話表現を収録。基本のあいさつから、家や学校で使う表現、国際理解