新レインボー はじめて国語辞典 新装版 単行本 – 2023/7/24 金田一 秀穂 (監修) はじめの1冊にぴったり! 国語辞典を初めて使う人のための工夫が満載の、楽しくてわかりやすい国語辞典です。 ●類書初! のっている言葉がひと目でわかる「ことばのテーブル」。 通常の辞典にある「柱」(そのページの最初の言葉と最後の言葉を表示するもの)は、慣れていないとなかなか使いこなせません。 そこで、本書では「ことばのテーブル」として、そのページにのっているすべての言葉を上に並べました。 段ごとに区切り、さらに2文字目が変わるごとに色を変えてあります。 言葉が探しやすく、また、国語辞典のしくみを理解する助けとなります。
でんしゃのひらがなれんしゅうちょう 改訂新版 (学研の頭脳開発) 大型本 – 2022/12/15 「学研の頭脳開発」編集部 (編集) 【大好きな電車で、楽しくひらがなを学べる!】 ひらがな全文字を、正しく読み書きできるようになります。ひらがな清音46文字に対応した、実際の電車の名前や言葉を覚えながら、楽しくひらがなの書き方を学習することができます。 【似た形を持つ文字ごとに、効率よく学習!】 同じ特徴を持つ文字ごとに、やさしい文字から順に練習するページ構成になっています。特徴をつかみやすく、効果的にしっかりひらがなを覚えられます。 【子どもに人気の電車の写真を多数掲載】 ひらがなのを書くページには、たとえば「は
JLPT N1 この一冊で合格する 大型本 – 2023/5/23 日本語の森 (編集) 日本語学習者に人気のYouTubeチャンネル 「日本語の森」 から、日本語能力試験(JLPT)対策の本ができました! 【特徴】 ? この一冊で文字語彙、文法、読解、聴解が全部勉強できる! ?JLPTと同じ形式の問題が解ける模擬試験2回分付き! ?アプリをダウンロードすれば、語彙の翻訳を見ることができる! ?この本を使った授業動画もあります!(有料) 【目次&内容例】 第1章 文字語彙 「第1章 文字語彙」では、約4000個の単語を勉強します。その後、JLPTによく出題される4種類の問題を674問練習します。 第2章 文法 「第2章 文法」では、N1試験でよく出題される文法130個の意味?接続?例文を勉強します。 ここでは