京都日常花 市井のいけばな十二ヶ月 野口さとこ (写真) 内容紹介 伝統が息づく洛中に、凛と咲く生け花の四季 華道や茶道、おもてなしの心がとけ込む普段のしつらえ、日本文化に造詣の深い、目利きが選んだ古器の数々。 古都で培われた花への敬いの姿勢、そして現代の空間演出や各種シーンに応じた花と器を、一年を通して紹介します。 老舗旅館や料理屋、寺院、古美術店など、約70軒を掲載 ---掲載店舗例--- 瓢亭、炭屋旅館、美山荘、法然院、詩仙堂、細見美術館、 大西清右衛門美術館、鍵善良房、とらや、てっさい堂 など。 【寄稿】 川瀬敏郎(花人) 加藤静允(小児科医師) 登録情報 ペーパーバック: 160ページ 出版社: 青幻舎 (2015/5/22) 言語: 日本語 ISBN-10: 4861524962 ISBN-13: 978-4861524967 発売日: 2015/5/22