新レインボー はじめて国語辞典 新装版 単行本 – 2023/7/24 金田一 秀穂 (監修) はじめの1冊にぴったり! 国語辞典を初めて使う人のための工夫が満載の、楽しくてわかりやすい国語辞典です。 ●類書初! のっている言葉がひと目でわかる「ことばのテーブル」。 通常の辞典にある「柱」(そのページの最初の言葉と最後の言葉を表示するもの)は、慣れていないとなかなか使いこなせません。 そこで、本書では「ことばのテーブル」として、そのページにのっているすべての言葉を上に並べました。 段ごとに区切り、さらに2文字目が変わるごとに色を変えてあります。 言葉が探しやすく、また、国語辞典のしくみを理解する助けとなります。
[音声DL版]新にほんご敬語トレーニング 単行本(ソフトカバー) – 2022/11/29 金子広幸 (著) 「お願いする」「スピーチをする」などの機能?場面別に敬語表現が学習できる。 若手ビジネスパーソンが登場する実践的な会話が満載。 [英語?中国語?韓国語訳付] Learn various keigo expressions classified by function and settings like how to make a request or how to make a speech. Full of practical sample conversations featuring young businesspeople. [English, Chinese and Korean translations included]
英語でDORAEMON 音声つき: バイリンガルコミックス (2) 单行本-精装 – 2024年 4月 17日 藤子?F? 不二雄 (原著), カン?アンドリュー?ハシモト (著) 英語音声×英語×日本語で楽しむドラえもん ■シリーズ累計140万部!ドラえもんイングリッシュ?コミックス10年ぶりの新シリーズは、ドラえもんの名作まんがが【英語音声】×【英語】×【日本語】で楽しめます。 ■英語セリフ+関連表現が《音声サイト》でいつでも聞ける! 各ページの二次元バーコードをスマホで読み込めば、コミックの英語セリフと関連表現をネイティブスピーカーの英語で聞くことができます。「ドラえもん」の登場人物は主に小学生ですが、登場する英語は年齢を問わずネイティブスピーカーが日常使う
TOEIC L R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ) 新書 – 2017/1/6 TEX加藤 (著) TOEIC界の絶対バイブル「金フレ」が、新形式に対応して完全改訂。著者のTEX氏が3年かけて吟味、推敲を重ねた「100%の単語帳」。質?内容?コスパ、これ以上のTOEIC単語集はありません! 面白いです。スコアも上がります。
改訂版 大学?大学院留学生の日本語②作文編 单行本-精装 – 2015年 6月 1日 アカデミック?ジャパニーズ研究会 (著) 日本で学ぶ留学生に向けた「大学?大学院留学生の日本語」シリーズの1冊、『大学?大学院の日本語②作文編』の『大学?大学院の日本語②作文編』の改訂版。 日本語初級レベル終了者が対象で、研究計画書の作成を目標に、作文の基礎知識を学びます。シリーズの『④論文作成編』へとつながる位置づけのテキストです。 本書の流れ ●1課から4課:初級では作文の基本(「表記のしかた」「文体と書きことば」「段落にわける」「はとが」など)は授業に取り入れられていないことが多く、学習者は作文自体に慣れていません。 1課